2024/04/30更新
最新記事
【タイパ最強!設営3秒!】コールマンファイアーディスクで快適アウトドア
【タイパ最強!設営3秒!】コールマンファイアーディスクで快適アウトドア
当ブログのコンセプト
僕のブログのコンセプトは、「遊びをキャンプにシフトする」ということで、ブログ名を「CAMPSHIFT」としています。
キャンプを君の遊びにしようよ。
そうすれば、キャンプが僕たちのライフスタイルになり、家族の絆を深めることができます。
自然を楽しんで遊び、自然に感謝し、自然を大切にする気持ちを育てましょう。
そのようなライフスタイルはいかがですか?
今すぐ、遊びをキャンプにシフトしましょう。
以上、よろしくお願いします。
ブログ管理者よりあなたへ
もしキャンプに興味があるなら、僕のブログ「CAMPSHIFT」をチェックしてみてください!
このブログは、キャンプを単なるアウトドアアクティビティにとどまらせず、あなたのライフスタイルに変化をもたらす提案をしています。
キャンプは自然とのつながりを深め、家族や友人との絆を強める素晴らしい機会です。
自然の美しさを楽しみ、自然の中で過ごすことで、日々のストレスから解放され、リフレッシュすることができます。
CAMPSHIFTでは、キャンプの楽しさや役に立つ情報だけでなく、キャンプの文化やライフスタイルについても詳しく掘り下げています。キャンプを通じて、自然を愛し、大切にする心を育て、豊かな人生を手に入れることができます。
なんて魅力的なブログなんでしょう!
ぜひ、今すぐチェックして、キャンプの世界に浸ってみてください!
CAMPSHIFTがあなたの人生をより豊かにしてくれること間違いありません。
2024年 激推しキャンプアイテム
![]()
![]()












よくある普通の河原ですよ
![]()
![]()
今回は、中津川八菅橋下キャンプ【口コミ・ブログ】野営地 をみていきいましょう。
始めにここは、野営地です。
ここは、厳密にはキャンプ場ではありません。
中津川の河川敷です。
キャンプ場ではないので、キャンプ料金は発生しません。
無料ですし、チェックアウト、チェックインの時間的規約もありません。
もちろん、管理する人も在中していません。
ですので、キャンパー個人の節度あるマナーが大事になってくる場所になってきます。
無料の野営地ですし、時間的に制限もないので、気軽にキャンプをおこなえる場所ですので、そこそこ人気も高いです。
近くには、野営地で有名な田代運動公園キャンプ場があります。
ここも、キャンプ場ではありません。
無料の野営地です。
ですが、田代運動公園キャンプ場と呼ばれています。
田代運動公園キャンプ場と呼ばれるだけあって、有名な野営地になります。
田代運動公園が有名で中津川八菅橋下がそんなに有名じゃないのは、トイレの差だと思います。
- 田代運動公園はトイレが綺麗です。
- 中津川八菅橋下はトイレが汚いです。
この差は大きいですよね。
ぶっちゃけ、中津川八菅橋下のトイレはめちゃくちゃ汚いです。


女性はかなりキツイと思いますよ。
キャンプができる敷地面積的には、中津川八菅橋下の方が倍くらい広い印象です。
私は以前、田代運動公園でキャンプをしたことがあるので、なんとなく比べられました。
その時の記事です。
よろしければ読んでみてください。
それでは、詳しく見ていきましょう。
中津川八菅橋下キャンプ【基本情報】
電話番号:ナシ
住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津6132付近
アクセス:圏央道圏央厚木より15分くらい
サイト形式:フリーサイト
開設期間:通年
標高:87mくらい
チェックイン:ナシ
チェックアウト:ナシ
利用料金:ナシ
立ち寄り湯:6キロで清川村ふれあいセンター別所の湯 、7キロで相模・下九沢温泉 湯楽の里
トイレ:ボットン便所、橋を渡ったところに綺麗なトイレあり(歩いて5分)
水道:ナシ
ゴミ:捨てられない(全て持ち帰り)
地面:小石混じりの硬い地面なので、頑丈なペグが必要(ソリステなど)
その他:直火は常識の範囲以内で可能。
アクセスマップ
中津川八菅橋下キャンプのポイント
野営地である
![]()
![]()
野営地です。
ようするに、ただの河原です。
もちろん無料ですし、フリーサイトですし、フリータイムです。
フリーダムです。
そう自由です。
メリット、デメリットはありますが、全て自由です。




管理人さんがいないので、やりたい放題です。
夜中に音楽ガンガン、朝まで宴会、夜中に設営。
普通のキャンプ場で禁止なことも、全て自由です。
規則は個人個人のモラルや常識の範中になってきます。
自由ってのも怖いもので、歯止めが効かないですからね。
当日泊まる、周りのキャンパーが普通の常識人なら楽しいキャンプになりますが、パリピ風の朝まで宴会キャンパーなら、最悪のキャンプになるでしょうw


このように、『周りのキャンパー運ガチャ』なんですよね。
運ガチャ!
運が悪いと最悪だし、運が良いと最高!
かなりの部分を周りのキャンパーによって左右されます。
当日、空いているなら、離れたところにキャンプすることをおすすめします。
もし、運悪く近くにパリピ風キャンパーが来たとしたら、こちらが移動すれば良いよね。
なにせ自由なんだから!
フリーダムの良いところを出していきましょうよ!


そういうデメリットも含めても、私は野営地が好きですね。
時間や場所に縛られるのってどうですか?
嫌じゃないですか?
普段、仕事や生活に縛られているのに、自然を満喫しにきているキャンプのときまで、なにかに縛られるのは勘弁だよね。
解放したいじゃん!


利便性が良い
![]()
![]()
中津川八菅橋下って利便性が良いですよね。
高速からも割りと近いし、スーパーはあるし、コンビニもある。
ちょっと田舎くらいなので丁度良い。
川がある
![]()
![]()
川があるので川で遊べます。
綺麗とは言えない川ですが、少し川遊びをするぶんには、全然楽しめます。
釣りも出来ますしね。
釣りをする場合は遊魚券を買ってくださいね。
奥にヘラブナ釣りの池がある
![]()
![]()
通称、八菅ファミリー釣り場ってとこです。
野池なので遊魚券を買ってください!
大人800円です。
小学生以下は無料です。
![]()
![]()
相模川漁連より引用
とにかく広い
![]()
![]()
かなり広いです。


おそらく200組くらいは、キャンプできるんじゃない?
ざっと敷地内を説明しますね。
入口を入り、坂を下ると河原に出ます。
![]()
![]()
右に行くと橋下
![]()
![]()
左に行くとヘラブナ釣りの野池
![]()
![]()
キャンプをするだけでしたら右の橋下方面がおすすめです。
右の橋下方面は、川沿いと土手沿いの両サイドがサイトって感じになりますね。




入口の坂を下った、左手の野池方面のほうがだだっ広いです。
4層くらいに分かれて、キャンプできそうです。


かなり広いです。
野池方面は、ヘラブナ釣り師が朝からひっきりなしに車で来ますので、朝からうるさいです。
それもあり、右手の橋下方面のほうが人気があります。
キャンプもして、ヘラブナ釣りもする方は、左手の1番奥にキャンプをしましょう。
釣り師にとっては、最高の場所です。
トイレが汚い
![]()
![]()
めちゃくちゃ汚いです。
簡易トイレが2つあります。
俗にいう、工事現場のトイレですね。
ボットン便所です。
私は、工事現場勤務なので、慣れっこですが、それにしても汚いし臭いです。
10段中10の汚さと匂いです。
これは、女の人は無理だと思います。
橋を渡ると綺麗なトイレがあるので、そちらを使った方が良いと思います。




トイレ問題は、かなりデメリットですよね。
水道がない
![]()
![]()
水道がありません。
水を汲めません。
トイレをしても、手を洗えません。
水は家から持っていきましょうね。
無料キャンプ場を使用するにあたっての注意点
![]()
![]()
無料キャンプ場は、基本キャンプ場ではありません。
河川敷だったり、海辺だったり、広い駐車場だったりと、暗黙の了解でキャンプをしても良い場所に過ぎません。
だから、なんのルールもありません。
ゆうならば、無法地帯です。
無料っていうのは、メリットもデメリットもあります。
例えばですが、こんなことも許されちゃいます。
何時に車で入っても良いし、出ても良い。
消灯時間もないので、何時まで酒盛りをして騒いでも良い。
打ち上げ花火をしても良い。
音楽をガンガン流しても良い。
ゴミをその辺に捨てちゃう。
普通のキャンプ場では許されないことも許されちゃいます。
管理する人、管理する体制が整っていないので、無料なんです。
個人個人が節度ある行動をして、マナーを守ってキャンプすることが大事になってきます。
キャンパーがルールや節度ある常識的な行動をしないと、無料キャンプ場が使用できなくなる可能性だってあるのです。
それらのこと考えならが、みんなが気持ち良く使用できるような、キャンプを心掛けましょう。
思いやる心を持って、考えて、節度ある行動を、よろしくお願いします。
各無料キャンプ場での決まりごと、ルールなどは、管理する自治体などによって様々だと思いますが、必ずルールを守ってキャンプをしてください。
中津川八菅橋下キャンプの参考YouTube
おすすめな【キャンプギア】
まとめ
![]()
![]()
中津川八菅橋下は野営地です。
中津川の河川敷になります。
バーベキューをしたり、川遊びをしたり、魚釣りをしたり、キャンプしたり。
みんなが楽しく遊べる貴重な場所です。
汚いながら、トイレもあります。
それでいて、無料で利用できます。
このような場所は少なくなってきています。
それは、利用する方のマナー違反や非常識な利用方法により、自治体が禁止せざるおえない状況になってしまうからです。
今後も使用したいのであれば、使用する一人一人が、マナーを守り常識の範中で使用してください。
どんなに、自由でも最低限のルールは存在します。
周りに配慮する気持ちを持って使用しましょう。
後から来る人のことを考え、自分本意ではなく、他人に配慮して利用しましょう。


それでは、楽しく良いキャンプを!


























