2023/02/22更新
当ブログのコンセプトは、(遊びをキャンプにSHIFTする)ということで、CAMPSHIFTというブログ名にしております。
キャンプをあなたの遊びにしちゃえば?
そうすれば、キャンプがライフスタイルになるし、キャンプが家族の絆になります。
自然を楽しみ、自然で遊び、自然に感謝して、自然を大切にする気持ちを養う。
そんなライフスタイルってどうですか?
今すぐ、遊びをキャンプにSHIFTしちゃいましょう。
ってことで、よろしくお願いします。
オススメな口コミ
あなたがキャンプに興味を持っているなら、今すぐCAMPSHIFTをチェックしてみましょう!このブログは、キャンプをただのアウトドアアクティビティにとどまらせず、あなたのライフスタイルに変えることを提案しています。
キャンプは自然とのコミュニケーションを深め、家族や友人との絆を強める絶好の機会です。自然の美しさを堪能し、自然と共に過ごすことで、日々のストレスから解放され、リフレッシュすることができます。
CAMPSHIFTでは、キャンプの楽しさや役立つ情報を共有するだけでなく、キャンプの文化やライフスタイルについても深く掘り下げています。キャンプを通して、自然を愛し、大切にする心を育て、豊かな人生を手に入れることができます。
なんて魅力的なブログなんでしょう!ぜひ、今すぐチェックして、あなたもキャンプの世界に浸ってみてください!CAMPSHIFTがあなたの人生をより豊かにしてくれること間違いなしです。
ひろっしー
キャンプだ〜
エリー
ひろっしー
今度は?ってくらいキャンプしてねーだろ!
エリー
ひろっしー
群馬のみなかみだよ
エリー
ひろっしー
エリー
ひろっしー
エリー
ひろっしー
今回は、群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉にある
湯島オートキャンプ場へ行って来ました。
ここの売りは、なんといっても、キャンプ場内に温泉がある!
しかも源泉掛け流し!
そして、無料で何回でも入れる!
(14時から19時までの間です)
ひろっしー
エリー
凄いよね凄いよね!
なかなかキャンプ場内に温泉があるキャンプ場ってないんだよ。(関東の場合ですが)
しかも無料で何回でも源泉掛け流し!
ひろっしー
エリー
それでは、詳しく見ていきましょう。
湯島オートキャンプ場【基本情報】
電話番号:0278 66 1126
住所: 〒379-1403 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150-1
アクセス:関越自動車道月夜野I.Cから25分
サイト形式: [AC電源付きサイト]・[オートサイト]・[フリーサイト] 全部で55サイトくらい。
開設期間:3月31から12月24まで。(予定)
標高:600m
チェックイン:13:00
(まんてん星の湯で手続きをしてから来場してください。)
チェックアウト:11:00
利用料金:
Aサイト9区画(AC電源付)・・・4,320円
Bサイト24区画・Cサイト17区画・・・3,240円
Dサイト(フリーサイト)・・・2,700円(5張)
入場料 入場料 大人1日 中学生以上 330円
入場料 子ども1日 4歳以上 220円
予約 : 利用の3ヶ月前の指定日より受付開始となります。
ご利用日 予約開始日
3月下旬 ~ 5/31・・・2/1(木)AM10時~
6/1 ~ 6/30・・・3/1(木)AM10時~
7/1 ~ 7/31・・・4/1(月)AM10時~
8/1 ~ 8/31・・・5/8(水)AM10時~
9/1 ~ 9/30・・・6/3(月)AM10時~
10/1 ~ close・・ 7/1(月)AM10時~
立ち寄り湯:キャンプ場内に温泉があります。
猿ヶ京温泉が車で5分なので、多数あります。
トイレ:洋式(ウォシュレット有り)
水道:立派な炊事場があります。
ゴミ:何も捨てられない。
全てお持ち帰り。
(捨て炭だけ捨てられます)
地面 : 芝生がメインで、柔らか目な土
携帯の電波 : あり
無料wi-fi : あり
直火 : だめ
釣り情報 : すぐ横の赤也川や赤也湖で釣りができます。
ペット: OK
その他 : キャンプ場内に温泉あり。
キャンプ場内にマス釣り場あり。(1匹300円、リリース禁止)
アクセスマップ
実際の領収書
大人2・子供3で2泊です。
湯島オートキャンプ場の注目ポイント
キャンプ場内に無料で入れる、源泉掛け流しの温泉がある
これが、このキャンプ場、最大の売りですよね。
っていいますか、これだけで注目ポイントは、良いのでは?
ってくらいのスーパーな注目ポイントです。
ひろっしー
エリー
あんまりないんだよね。
私は神奈川県民なので、関東近郊のキャンプ場に行くことが多いんですが、なかなか温泉がキャンプ場内にあるキャンプ場ってないんですよ。(地方によりけりだとは思います。)
エリー
ひろっしー
エリー
湯島オートキャンプ場は、無料で入りたい放題なんだよね。
これまたポイント高いよね。
他の温泉があるキャンプ場も、だいたい有料なんだよね。
それか、1回きり無料で2回目以降は有料みたいな感じがほとんどです。
湯島オートキャンプ場は、違います!
14時から19時まで間なら、温泉に何回入っても無料なんです。
エリー
ひろっしー
お湯はぬる目だったよ。
ずっと入っていられる感じです!
内部の写真は他の人がいたから撮れなかったんだけど、石積みの露天風呂です。
8人くらい入れる大きさの湯船と、5つくらい洗い場とシャワーがあったかな?
そんなもんだと思います。
脱衣所もしかっりとしているので、安心ですよ。
控えめに言っても、最高に気持ち良い露天風呂だよ。
ひろっしー
50サイトくらいの中規模なキャンプ場だから、温泉は、混まないんだよね!
私が運が良かっただけかもしれないけど、終始ガラガラでした。
計3回温泉に入ったんだけど、全てガラガラでしたよ。
1回目は17時 3人
2回目は14時 1人
3回目は18時 3人
こんな感じで、もっと混んでいるのを想像していたので、「ラッキー」って思いました。
ちなみに、温泉好きだけど、キャンプ中は温泉入んなくても良いな。キャンプが終わった後の帰り道で入れば良いって方、結構いませんか?特に男性の方!
これ結構多いんですね、私がそうだったんで。
キャンプ中にお風呂に入るなんて、ナンセンスみたいな!
野外活動を楽しんでいるのだから、キャンプ中はお風呂はいらない、みたいな!
一昔前はこんな風潮もありましたよね。
でもさ、黙って一回入ってみなよ。
キャンプ中お風呂、最高だから!
煙臭さが全てクリアになるんだよね。
煙臭さこそが、キャンプだ!みたいな方もいるとは思いますが、黙ってお風呂に入ってみなよ。
エリー
ランニング後のシャワークラスに、キャンプ中のお風呂も合うから!!
そんな超気持ちいい、お風呂じゃなくて、上位互換の温泉がついている、キャンプ場。
しかも、無料で、何回でも入れちゃう。
湯島オートキャンプ場の最大で最高な注目ポイントだと思います。
マス釣りができる
リリース禁止の1匹300円で釣り上げる事ができます。
マス釣りの池?に行くと、おじさんがいるので、マス釣りをやりたいといえば、餌もつけてくれて、丁寧に教えてくれますよ。
ひろっしー
マス釣り池は、お世辞にでもキレイとはいえなかったが、魚は美味しかったです。
子供が自分で釣った魚を、バーベキューで焼いて食べる。
最高の思い出じゃないですか!
子供のいい体験にもなりますし、おすすめのアクティビティです。
ひろっしー
マス釣りの難易度はこんな感じです。
8歳の息子は、よく釣りに一緒にいくので、慣れていますので、5分で釣れました。
6歳の娘は、釣りに慣れてないので、30分かかりましたw
ひろっしー
リリース禁止だから、釣れちゃうとお金かかっちゃうので、少し難しめで良いよね。
難易度の設定も、良い感じだなと思いました。
カッパ公園で遊べる
カッパ公園であってます?
カッパの石像がある公園がキャンプ場から徒歩5分のところにあります。
ターザンロープ?的な遊具もあり、これまた、ガラガラなので、遊びたい放題です。
その他の遊具は、ブランコにスベリ台。
標準的な小さな公園ですが、キャンプの合間に子供達を遊ばせるには、最適ですよね。
良い意味で狭い
中規模なキャンプ場でして、キャンプ場内も平坦な道なので、全ての施設が近く感じます。
炊事場にトイレに温泉。
ストレス無く歩ける距離に施設全てがあるので楽チンです。
満天の星空
まんてんの湯ってだけあって、星空キレイでしたよ〜。
都会では味わえない満天の星空でした。
無数に広がる瞬く星空。
断崖絶壁の景色
キャンプ場が山をくり抜いたような地形にありますので、断崖絶壁の絶景がそこには、広がっています。
少し怖いくらいの断崖絶壁です。
食い入るように見ると、自分がジオラマの一部のような錯覚を起こすくらいの絶景です。
断崖絶壁の真下は川なので、キャンプ場には影響ないです。
雄大な景色って、雄大な気持ちになれるよね。
猿ヶ京温泉の中にある
ほとんど、猿ヶ京温泉の中にある感じです。
キャンプ場から5分で、ものすごい数の温泉があります。
いうならば、温泉街にあるキャンプ場ですね。
キャンプ場内に無料の温泉があるので、私達はキャンプ中は、猿ヶ京温泉には行かなかったが、行こうと思えば簡単にいけるので、温泉好きには、たまらない環境でしょう。(キャンプ後は、猿ヶ京温泉「満天星の湯」へ行きました)
まさに温泉天国です。
湯島オートキャンプ場へレッツゴー
それでは、私の撮ってきた写真を交えながら、湯島オートキャンプ場のレビューをしていきたいと思います。
ひろっしー
ひろっしー
エリー
ひろっしー
エリー
カマボコテント2 【レビュー・ブログ】購入する前に気になった25つの疑問
トイレの内部だよ
湯島オートキャンプ場関連YouTube動画
【キャンプ】湯島オートキャンプ場レポート
完ソロ?アメドにフジカちゃん入れて大丈夫?猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場2泊3日
湯島オートキャンプ場10/23
氷点下ソロキャンプツーリングin湯島オートキャンプ場
まとめ
今回は、群馬県にある湯島オートキャンプ場で2泊してきました。
温泉が、最高に気持ちいいキャンプ場です。
ホント温泉ありきなキャンプ場です。
もちろん、良いところは、温泉だけではないのですが、温泉が良すぎて、温泉推しのキャンプ場紹介にどうしてもなってしまいます。
そうですね、温泉推しのキャンプ場で良いと私も思いました。
とにかく温泉が気持ちいい。
そこが、最高のウィークポイントです。
源泉掛け流しで無料で何回でも入れる温泉がキャンプ場内にあるキャンプ場!ってことでいいんじゃないでしょうか?
それ以上でもそれ以下でもありません。
とにかく温泉が気持ちよかったです。
絶対にまた行きたいです。
また行かせて下さい。
それでは、よいキャンプを!
遊びをキャンプにシフトする。