2024/09/29更新
最新記事
キャンプブームは本当に終わった?今こそキャンプを楽しむべき理由
キャンプブームは本当に終わった?今こそキャンプを楽しむべき理由
当ブログのコンセプト
「遊び」をキャンプにシフトする、新しいライフスタイル!
キャンプを趣味に変えることで、家族との絆が深まり、日々の暮らしがもっと豊かになります。
自然の中で遊び、リフレッシュしながら自然への感謝を忘れない。それが新しいライフスタイルの形です。
今すぐ「遊び」を「キャンプ」にシフトして、充実した人生を楽しみませんか?
ブログ管理者よりあなたへ
もしキャンプに興味があるなら、ぜひ僕のブログ「CAMPSHIFT」を読んでみてください!
このブログは、キャンプを単なるアウトドアアクティビティにとどめず、あなたのライフスタイルに革新をもたらすヒントが満載です。
キャンプを通じて、自然との深いつながりを感じ、家族や友人との絆をさらに強めることができます。自然の美しさの中で過ごすことで、日々のストレスから解放され、心も体もリフレッシュ。
「CAMPSHIFT」では、キャンプの楽しさや実用的な情報だけでなく、キャンプ文化やそのライフスタイルの深層にも迫ります。自然を愛し、大切にする心を育みながら、豊かな人生を手に入れるヒントを探しましょう。
今すぐ「CAMPSHIFT」をチェックして、新しいライフスタイルへの一歩を踏み出してみませんか?
あなたの人生をより豊かにする情報が、ここに詰まっています!
2023年 激推しキャンプアイテム
![]()
![]()




うん
焚き火テーブル


ユニフレームのだろ?




















今回は、キャンピングムーン(CAMPING MOON)焚き火テーブル【ほとんどアレじゃんw】をみていきましょう。




ほぼユニフレームの焚き火テーブルなので、使い心地が悪いわけないし、悪い商品なわけがないってことです。




使い心地最高です!
キャンパーならこのテーブルは必須ですね。
絶対に、買って損はしない商品ですよね。
高さもいい感じだし、熱いものも直接置ける仕様だし、重いものも置けます。
どこに欠点あるのか?


ハッキリいって死角なしです。
値段も安いですからね!
本家ユニフレームの焚き火テーブルは、本体7900円のケースが2900円。
セットで11000円くらい。


悩んじゃう値段だよな。
高いからケースなしの運用でもよいが、ケースあったほうが持ち運びが楽なんですよね〜。
なるべくならケースは欲しいところです。
それに比べてキャンピングムーン焚き火テーブルは、セットで5480円です。


安いんです。
ケースがセットでこのお値段ですからね!
安心価格です。
本当死角なしなんですよ!
ユニフレームの焚き火テーブルっぽいし、値段も安いし!


んー
完璧!
それでは詳しくみていきましょう。
キャンピングムーン 焚き火テーブルのポイント
![]()
![]()
ほとんどアレw
![]()
![]()
ほとんどアレです。
ほとんどユニフレームの焚き火テーブルです!


パクリなのか、なんなのかは知りませんが、凄く似ております。
ほぼ一緒です。
ユニフレームの焚き火テーブルといえば、言わずと知れた商品ですよね。
キャンプのテーブルの中では定番中の定番!
ど真ん中です。
テーブルど真ん中w
悪いところが見つからない完璧に近い、焚き火テーブルです。


そのパクリです
いや、真似です






たぶん真似です。




どれだけ似ているのか比較してみましょう。
(左がキャンピングムーン・右がユニフレーム)
ほとんど同じ寸法で仕様なんですが、著しく異なる部分があります。
耐荷重です。
ユニフレームが50kgなのにたいして、キャンピングムーンは25kgです。
倍違うもんね。
結構違いあるよね。


使用している材料なんかは一緒っぽいんだけどね。
重さなんて、キャンピングムーンのほうが300g多いくらいだしな。
謎ですね。
共にステンレスの天板で熱いものを載せられます。
これが便利なんですよね。
焚き火のサイドテーブルにもってこいです。
これ最強だよな!
これ買っていれば間違いないね。
どっからどうみても、ユニフレームの焚き火テーブルなんだよね。
値段は倍するんだけどね。
- ユニフレームが11000円
- キャンピングムーンが5480円


- ユニフレームさん?
- キャンピングムーンさん?


なんでもいいか!
なんでもいいよね。
私はね、どっちを買っても良いと思います。
やっぱりユニフレームだよねって方がいて当然だし、キャンピングムーンでいいやって方がいても当然です。
こんなのは、人それぞれなんですもん。
だから市場があるのですよ。
自由経済であり、資本主義なんです。
買うのは我々消費者です。
もちろん、メーカーへのリスペクトも忘れてはいけない!
でもね、消費する(実際に身銭をきってお金を使う)のは我々消費者なんですよ。
- やれ、パクリはよくない!
- やれ、安物はよくない!
- やれ、本家を買え!


うるさいんだよ。
そんなのは、消費者だってわかってますよ。
でもさ、事情があるんだよ。
身銭をきるのは、我々消費者なんだから。


あなたは、100円のきゅうりと200円のきゅうり、どっちを買いますか?
そういうことなんです。
お金の使い方は、消費者が決めてよいんですよ。
市場にあるものを買うのに、制限は必要ありません。
欲しいと思うものを買いましょう。
自由なんですから。
- パクリだ!
- モラルだ!
- 違法だ!
そんなのは、メーカー同士でやればよい。
そういうことです。
安かったから買っただけです。


全てがいい感じ
![]()
![]()
そりゃいい感じだよ。
焚き火テーブルだもん。
- 高さ
- 材質
- 持ち運び
- 丈夫さ
- 設営の楽さ
完璧だよ!
とりあえず買って損は無し!
安い
![]()
![]()


うん
安い!
本体と、ケースで5480円だからな!


マジで安い!
これだけでいい
![]()
![]()
ソロやデュオならこれだけあれば大丈夫!
プラスα 低めの小さなテーブルがあってもよいけど、しっかりとしたテーブルはこれだけで良いね。
少しデカいかな〜
![]()
![]()
デメリットとすれば少しデカいです。
折りたたみ式のテーブルではないので、天板の大きさが、商品の大きさになりますので、ちょっと大き目です。


そんなに気にならないけど、一応デメリットも書いておきました。


キャンピングムーン 焚き火テーブル関連商品
まとめ
![]()
![]()




これでいいのだよ。
私はこれでよいと思う。
ユニフレームさんすいません。
私はキャンピングムーンの焚き火テーブルでよいと思う。
安いし、ほぼユニフレームの焚き火テーブルだからです。
本当死角なし!
マジで死角なし!
凄くいい焚き火テーブルです。
めちゃくちゃ気に入ってます。
気に入ってるっていうか、これが普通なんですよ。
あって当然なキャンプ道具ですよね。
あることがデフォルト!
絶対に損はない商品だと思うので、是非とも購入してみてください!
お金のある方は、ユニフレームさんの焚き火テーブルでも、よいと思います。
それではよいキャンプを!


















