エリー
ひろっしー
エリー
ひろっしー
エリー
ひろっしー
エリー
今回は、雨風キャンプの心得【雨風対策の決定版】をみていきましょう。
はじめに結論
どうしても雨風キャンプをするのであれば、2ルームテントを使おう。
そして、キャンプ場がフリーサイトなら、雨風に強い適切な場所でキャンプをしましょう。
雨風が台風並みに激しく感じたら、速やかにキャンセルするか、キャンプの途中でもキャンプをやめましょう。
ひろっしー
雨風でキャンプをやりたいなら、なんだかんだ2ルームテントが最強です。
ひろっしー
大型のテントなので、設営には時間と体力を使います!
キャンプ場が、フリーサイトなら、雨風に適した場所があるので、キャンプ場内を探してキャンプをしましょう。
事前の天気予報で雨風が強くなりそうなら、勇気を持って、キャンセルをしましょう。
キャンプをやめるのも勇気です。
その際には、キャンセル料が何日前までには何%かかるのかを確認してからキャンセルしましょうね。
キャンセル料で、損はしたくないですからね。
キャンプをしていて、途中で雨風が強くなってきたら、途中でキャンプをやめるのも勇気です。
正しい判断で、安全にキャンプをしてください。
それでは詳しくみていきましょう。
ソロキャンプとファミリーキャンプ【家族がいるけどパパだってソロがしたい!】
雨風キャンプの心得【雨風対策の決定版】ポイント
雨でもキャンプしなきゃいけないときがある
とくにファミリーキャンプでは、かなり前から事前に予約をしちゃうから、雨でもキャンプしなきゃいけないときがあります。
普通の雨くらいでは、キャンプを中止にはできないよね。
キャンプを楽しみにしている子供達がいるなら、尚更キャンプをしなきゃいけない状況になるよね!
お盆休みやゴールデンウィークなどの大型連休しかキャンプできない忙しいファミリーにとっては、ここしかないんです。
キャンプをしなきゃならないの!
普通の雨くらいじゃ、キャンプを中止にするわけないよね!
雨でもキャンプはします。
それが、ファミリーキャンプです。
雨より風に注意しろ
一番厄介なのは、雨ではなく風です。
多少の雨ではキャンプをしても、風が強い日のキャンプには注意をしましょう。
風速7メートルとか、吹くようであれば、キャンプを中止にした方がよいです。
風は雨より怖いです。
テントの倒壊やペグの抜けなどが予期されますので、本当に注意してください。
私も多少の雨でもキャンプしますけど、風が強い日は、キャンプをしません。
何より気をつけるのは風です。
風対策もあるにはあるんですが、なるべくなら、風の強い日はキャンプをやめましょう。
その指標は、風速5メートルから気をつけて、風速7メートルになったら、キャンプの中止を考えて、風速10メートルになったら、速やかにキャンプを中止にしましょう。
安全第一でよろしくお願いします。
なにより、安全第一です。
楽しい思い出も、安全安心だからこそ、できるのです。
日取りに余裕があるのなら減泊やキャンセルも考慮しよう
ほとんどの場合は、日取りに余裕なんてないんだけども、もしも日取りに余裕があるんだったら、減泊やキャンセルを考慮しましょう。
なんだかんだ、そのほうが楽しめます。
無理に雨風でキャンプしても、それなりには楽しいですが、晴れの日のキャンプには勝てません。
2泊のところを1泊にしてみたり、思い切って、キャンプをキャンセルしてみたり。
この諦めも大事ですよ。
潔さも大切です。
雨風で無理にキャンプして、あまり楽しくなく、危険な思いや怖い思いをするくらいなら、キャンプ自体の、減泊やキャンセルも考慮しましょう。
もちろん、キャンセル料の兼ね合いなどと相談してからなんですがね。
安全第一です。
雨風でも、どうしてもキャンプしたいなら2ルームテント一択だ!
どうしても、雨風でもキャンプをしたいなら、2ルームテント一択です。
むしろ、2ルームテントじゃないと、雨風ではキャンプを楽しめません。
雨プラス風だと、確実に2ルームテント一択です。
通常のタープでは、サイドからの雨に弱いのです。
多少の雨ならタープ+テントの構成でも、キャンプを楽しめるんですが、雨風となると話は別です。
2ルームのようにサイドも幕で覆っているテントに軍配はあがります。
2ルームテントの中にいる分には、全く雨風を気にせず、キャンプを楽しめますからね。
もちろん、あまり強い風では、いくら2ルームテントとはいえ、キャンプできませんが、ある程度の雨風なら、2ルームテントなら、キャンプを楽しめます。
デメリットは、設営が面倒なことですね。
比較的簡単なトンネル型の2ルームテントでも45分くらいはかかるよね。
よくある、コールマンの2ルームやスノーピークの2ルームなんて、1時間くらいかかるんじゃないですか?
ここだけが残念な点です。
2ルームなだけあって、かなり大型のテントになりますからね。
そして、お値段もそれなりにします。
大型のテントですし、ファミリー層には人気のテントですからね。
私のような面倒くさがりには、2ルームテントは不向きです。
2ルームテントも人を選びます。
向き不向きがありますので、ご自分の性格と相談しながら、購入するならしてください。
ですが、雨風でキャンプをしたいなら、絶対的に2ルームテント推しです。
それは間違いありません。
雨風キャンプに向いている地形や場所
結局のところ、雨風に強い場所ってのもあります。
雨風に強い場所って、要するに大きな木の下ですね。
それなりに、大きな木の下でしたら、雨でも木の枝が屋根となり、ほとんど雨では濡れませんからね。
もともと、大きな木がないキャンプ場やフリーサイトじゃないキャンプ場ですと、この雨風キャンプに向いている地形や場所っていうのは、意味ないんですがね。
デメリットは、あんまり風が強いと、木の枝が折れて、テントの破損や人的災害に繋がるってことですね。
ですので、基本的には、あんまり雨風が強い日はキャンプはやめましょうってことです。
雨風キャンプの心得【雨風対策の決定版】まとめ
あなたは、それでも雨風キャンプをしますか?
雨風キャンプをしなければならない状況ですか?
雨風の日にキャンプしなくちゃいけない状況なんて、ファミリーキャンプをしていたら絶対にある!
ファミリーキャンプなら、キャンプを中止にして、子供達をガックリさせられないので、雨風でもキャンプを強行するくらいのことはある。
それがファミリーキャンプだから!
家族の行事だから!
みんなが楽しみにしているキャンプだから!
でもね、だとしたら、雨風の日だって快適にキャンプをしたいじゃん。
家族を安心安全にキャンプさせて楽しませたいじゃん。
それには、2ルームテントを使用することだったり、キャンプ場内で、雨風に強い適切な場所に設営することだったりと、雨風キャンプの心得があります。
雨風キャンプの心得を事前に知ってから、キャンプしてください。
より快適に、より楽しく!
雨風キャンプの攻略法はあります。
ですが、雨風キャンプで1番大事なのは、無理をしないってことです。
みんなが安心安全にキャンプすることが1番大事です。
絶対に無理をしないでください。
台風並みの雨風なら絶対にキャンプはしないでください。
絶対にです。
確実に危険な目にあいます。
雨より風のほうが怖いのも覚えておいてください。
雨より風に注意すること。
そして、危険を感じたら、即座にキャンプを中止するのも勇気です。
英断してください。
親父の威厳で、キャンプを中止するのも大事なことです。
無理せず、楽しく、雨風キャンプをたのしもう。
それではまたぁ〜